【留学なし】留学なしでも英語力を高める方法 

2023年11月11日

筆者のステータス:給付奨学金が得られず、留学できずに大学生活終了。TOEFL ibt82。

1) 結論: 留学に行かなくても英語力は上がる

留学に行かなければ英語力は伸びないと考えている人が多いと思いますが、実際は留学に行かなくても英語力は上がります。私自身、純ジャパで留学資金が得られず、留学に行けませんでしたが、ネイティブと会話できるようになりました!ポイントはどれだけ日常的に英語に触れられるかです(^^)

今回は、留学に行かずとも私が英語力を高めた5つの勉強法を紹介します。

2)勉強法

①資格勉強をする

資格に関してはTOEICや英検などを始めてみましょう。英語を単語・文法といった基礎から学習できる上に、「○級に合格する」「○○点をとる」といった明確な目標ができるため、自然と英語学習に取り組む習慣をつけることができます。そのため、最初は資格学習から取り組んでみるのがよいでしょう。

②洋楽、洋画を見て真似しまくる

これもかなりおすすめです。英語学習ははっきり言って終わりがありません!(笑)資格勉強ばっかりだと英語勉強に飽きてしまったり、嫌いになってしまう人も少なくありません.....そのため、息抜き勉強として、たまに洋楽を歌ってみたり、洋画のセリフをなりきって真似してみるといいかもしれません♪楽しいですし、何より発音が良くなります。英語学習がきつくなってしまったら一度気分転換に洋楽、洋画を使って学習してみましょう。

③外国人の友達をつくる

最近、外国人の方と友だちになれるチャットアプリが沢山あります。気になった相手にメッセージを手軽に送ることができるので、Chatから始めて仲よくなったら電話、相手が日本に住んでいたら直接会うということもできます。ただ、詐欺アカウントもあったりするので使用する際は相手が信用に足る人物か見極めながら使いましょう。実際、私自身、台湾のかわいい女の子から連絡が来たかと思ったら実は詐欺アカウントで、個人情報を抜き取られそうになった経験があります。知り合ってすぐに「本名は?」「Lineのアカウント教えて」と聞かれたら警戒してください。

④コミュニティに参加する

一人で勉強していると心が折れそうになったり、モチベーションが保てなくなる時があります。私は一人でもやれる!と思っていた勢なのですが、資格試験で目標を達成した後に英語学習に対するモチベーションがまるっきりなくなってしまいした....せっかく長年英語を学習してきてもやめてしまったら、積み上げてきたものがもったいないです。コミュニティに参加して、英語に触れる機会を増やしましょう!




© 2023 アンソニー ガーフィールド。 このページはカラフルに彩られています。
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう